
新卒1年目サラリーマンとして、ブログ開設してから早一ヶ月経ちました。
よっぽどのことがなければ、毎日記事更新してきましたが、もともと理系のクセに文書くの苦手じゃなかったのも
あって、だいぶ文を書くのに慣れて来た実感が出てきました。
この備忘録シリーズですが、半年経過まで毎月1日前後更新、半年以降は2~3ヶ月で更新していく予定です。
目次は以下のようになっています。
一ヶ月目の出来事
ブログの引越し
さて、そんな何もわからない状態から始まった一ヶ月ですが、案の定ライブドアブログのアクセス解析をみてみると、ほどんどPVは伸びる事が無くPV数0~3程度が平均でした。
いくら伸びないといってもここまでか!と業を煮やした私は、グーグルからの評価が高くなるといわれるワードプ
レスへ、ブログの引越しを行いました。その際の記事がこちらになります。
まだ引越ししてから5日間、PV数の分析をしてみるとこういう結果となりました。

引っ越しの成果かな?
これが悲しいことに詳しく見てみると、Twitterからの流入でした。見られているのは、アドセンス審査の記事と恋活アプリ関連ですね。
アドセンス記事が思ったより、Twitterで見られていたのが予想外でしたね。恋活アプリはまぁ時期でしょうね(笑)
ただ、年間通して書けるジャンルですので、これからも記事を増やして生きた音持っています。
グーグルアドセンス
2回落ちました\(^o^)/
どちらも一応心当たりはあるんですよね・・・。というのも1度目は、めっちゃ文字数少ない記事をひとつ公開していた、という事なんですが。
内容は単純で、「当ブログは現在ワードプレスへブログ移行中です。リンク切れなどありましたら申し訳ございません。」とだけ書いた記事でした。終わったら消すつもりでしたが、まさか見つかって落とされるとは(泣)
2回目についてハッキリとはわかりませんが、恐らく1200文字中300~400文字程、wikiの引用を行ったのが原因なのかなと。
現在は該当記事を削除・非公開化、とりあえず移設して見れる程度にブログを整えたと思うので、再審査依頼をし結果待ちとなっています。
落ちた理由の考察と、その後の対策も書いています。記事はこちらになります。
アフィリエイト
結論から言うと売上は0円です。
一方支出は
- ドメイン(年間)
- サーバ
- ワードプレステーマ(diver)
となっており普通に赤字ですね(笑)
まぁ毎日記事書くのに必死で、アフィリンク一個も張ってないのと、アドセンス落ちたので当たり前ですが。

予定いれなきゃいけないこと多かったもんね
そこで来月は記事の執筆になれてきたので、毎日更新しつつ過去記事のリライト、アフィリンクの貼付も行いたいと思います。正直複数の飲み会と、コミケの予定で余裕あるかわかりませんが(予防線)
今後の目標や更新予定
二ヶ月目の目標は以下の通りに設定したいと思います。
- 出来るだけ毎日記事更新
- 目標投稿記事数30以上
- UU50・PV数1000
- アドセンス審査通過
- アフィリエイト売上1000円
とりあえず毎日記事更新無理な可能性もあるため、合計の記事数で帳尻あわせできればいいかと考えています。
また売上1000円ですが、サーバ代くらい賄えたら良いな、という思惑から設定しました(笑)
もちろん狙えればそれ以上狙います!
初心者ブロガーさんの参考になるかわかりませんが、普通の人はひと月でこんなもんなんだ、とこれから始める人の役に立つ情報になることを祈っています。
それでは本記事はこの辺で。
あでゅー!
涼華「それじゃね♪」